MORECA (MOBILE REMOTE CAMERA)

全国防犯啓蒙推進機構 推奨商品

全国防犯啓蒙推進機構 推奨商品

03-6406-0333

facebook

NEWS

【 2022.10.24 】2022年10月26日~28日 【Japan IT Week IoT&5Gソリューション展 【秋】 にモバイルルーター「ISRシリーズ」が出品されます。(小間番号「15-52」TELADIN INC ブース内)

【 2022.04.01 】2022年4月4日(月) 開催「第9回MCPCプレミアム・アワード・セミナー」でMORECA sXGPパッケージのデモをご覧いただけます。

【 2022.02.02 】MOERCA/ISR サービス体験プログラム開始のご案内

【 2021.01.01 】MORECAは2021年からプライベートLTE(sXGP)の周波数に対応したモデルを発売いたします。(詳細)

特長

機能

離れた場所からPCやスマホで
映像を確認できます。

遠隔地からカメラを設置した場所の様子を、リアルタイムの映像や録画した映像で、PCやスマートフォンで見ることができます。

[リアルタイム映像]

リアルタイム映像

録画された映像をローカルに
ダウンロードできます。

“Play Back View”から、録画映像を専用Viewerで閲覧することができます。

[録画映像]

録画映像

赤外線LEDで、明かりのない
暗闇でもしっかり撮影。

明かりを消灯した真っ暗な場所でも、赤外線LEDでくっきりと映すことができるので、夜間のセキュリティも安心です。

[暗闇での映像]

赤外線LEDで、明かりのない暗闇でもしっかり撮影。

実際のカメラ映像

IRカメラは、赤外線LEDにより夜間でも鮮明な映像を撮影します。

[IRカメラの映像]

低照度カメラは赤外線カメラに比べて
夜間に光源が取れる場所ではより映像が鮮明です。

[低照度カメラの映像]

 

ソーラーカメラ

世界で一つしかない産業用のソーラーカメラ。
電気が届かない場所などで使用が可能!
4日間太陽が出なくても稼働するカメラです。

設置写真

映像

MORECA すぐAIお知らせ サービス

MORECA すぐAI お知らせサービス はオブジェクト感知のため、高価な装備投資なしで便利に感知サービスを利用できるよう開発されました。
使用ハードルを低くすることで様々な分野に適用できます。
カメラ設置と同時にサービスを利用できるようにしました

MORECA すぐAI お知らせサービス 適用可能事例

害獣検知

テキスト認識を利用した河川の水位感知

侵入感知

混雑状況感知

自動車及びテキスト認識を利用したナンバープレート感知

状況分析を利用した火災認識

LTEカメラ「MORECA」YouTubeストリーミング配信が可能!

従来は映像サーバ構築を構築して一般公開でしたが、YouTubeであれば簡単に配信可能!

仕組み

事例

札幌市の雪堆積場近辺の道路混雑状況をYouTubeにて配信してます。

■YouTube画像①

■YouTube画像②

■YouTube画像③

■富士山測候所設置のライブカメラ映像

  

プライベートLTE(Band39)及び地域BWA(Band41)対応

■公衆PHSサービスが、2021年1月終了、そこ代替として新技術「プライベートLTE」が登場!
・LTE品質で電波強度が強く、LTEカメラの安定稼動が可能!閉域利用も可能!

■全国のCATV会社など70局以上が、自治体と連携して「地域BWA網」構築!
・道路監視、河川監視、街頭防犯などLTEカメラの活用が可能!

プライベートLTE (sXGP) : クラウド

プライベートLTE (sXGP) : オンプレミス

地域BWA

[ビューワー仕様]

機能
録画メニュー 常時録画+動体検知
録画期間 7日(目安)*1
映像品質 ライブ 720×480 / 5fps
録画 1280x720(高品質モード時)*2 / 10fps (変動)
ビューワーソフトウェア環境
パソコン端末 インストール版(Win32/64) 複数のカメラデバイス(1ch~)*3
WEBブラウザ版 1台~複数(切替)
タブレット/
スマートフォン

iOS

Android
対応OS Microsoft Windows 10/8/7/Vista/XP/2000(IE11に最適化)
iOS8.0以降、Android3.0以降
操作機能
(各デバイス共通)
・標準画質/高画質切替機能(ライブモニタリング時)
・スナップショット機能
・日時指定検索:カレンダーより選択
・再生、早送り、巻き戻し、一時停止、ズーム
・録画映像ダウンロード
・常時録画+動体検知
・スライドバー(再生したい時間へ移動)
・カメラデバイス選択
・カメラデバイス配置表示カスタマイズ
 (PC/インストール版のみ)
設定マニュアル MORECAスタートマニュアル(PDF)

※本サービスのご利用いただくには、別途「MORECA@CAMサービス対応カメラデバイス」が必要になります。

※保存期間は映像データ容量によって異なります。

※サービス品質を保証するものではありません。設置環境やカメラデバイスの設定に依存します。

*1.動画像の情報量(動きなど)によって、保存容量が変動します。

*2.ライブ映像が、より高精細に表示される機能です。映像の情報量(動きなど)によっては速度が低下する場合があります。リアルタイムにより細かな対象を確認したいときなどに効果的です。

*3.ウィンドウあたりの表示数は最大16台となります。16台以上の場合は、「カメラデバイスリストウィンドウ」から「ビューウィンドウ」を追加することで対応可能です。

 

お客様の声

[マイナビ治療院 様]

[南アフリカプランツ 様]

【株式会社オー・ケー・イー・サービス様】

作業船と作業員の安全管理システムにMORECAが採用されています。
http://oke-service.com/fieldcase003/

MORECA エンドユーザー様

ラインナップ

モレカのしくみ

システム図

MORECA取り扱い企業様

株式会社エッチ・エス・ストロング 様
株式会社オー・ケー・イー・サービス 様
KDDI株式会社 様
株式会社コシダテック 様
株式会社U-NEXT 様
リコージャパン株式会社 様
株式会社日本ロックサービス 様
株式会社JVCケンウッド・公共産業システム 様
株式会社白山 様

一幸電子工業株式会社 様
NECネッツエスアイ株式会社 様
株式会社メディアック 様
横河レンタ・リース株式会社 様
株式会社ネクス 様
ビッグローブ株式会社 様
株式会社マイナビ不動産 様
センスシングスジャパン株式会社 様

PAGE TOP