浮き型ワイヤレス魚群探知機

NEWS

2017.09.20
TBS「アイアム冒険少年」2時間SPの番組内で使用されました。
2015.12.02
ソナーボール展示販売会を開催いたします。12月6日(日)11:00~17:00、上州屋 草加店
2014.11.19
ソナーボール展示販売会を開催いたします。11/29(土)13:00~19:00 上州屋OW厚木店
2014.10.27
10/25(土)/26(日)つり人社主催「Basser Allstar Classic2014」にソナーボールを出展いたしました。[ 写真1 2 3 4 5 6 ]
2014.09.29
ソナーボールアプリ(Android版)が2.0.0にバージョンアップしました。
2014.09.19
ソナーボールアプリ(iOS版)が2.0.0にバージョンアップしました(Android版は近日中に配信開始予定です)。
2014.09.11
ソナーボール展示販売会を追加開催いたします。9/12(金)15:00~20:00 つり具上州屋渋谷店
2014.09.03
ソナーボール展示販売会を開催いたします。9/6(土)上州屋池袋店、9/19(金)・20(土)上州屋関内店
2014.07.23
2014年7月23日(水)放送のNHKおはよう日本「まちかど情報室」でソナーボールが取り上げられました。
2014.06.16
ベルギーで開催のフィッシングショーEFTTEX2014に出展、Best Accessory賞を受賞しました。
2014.05.29
つり人の7月号(5/25発売)にて、SONA.rBallが紹介されました!(PDF)

手に取るように魚が見える!
夢のような浮き型ワイヤレス「魚群探知機」

SONA.r Ball釣り自慢

タイトル:
初めての釣り!

コメント:
この日、午前中は全然釣れませんでしたが、午後からSONA.r Ballを使って魚影を探しながらボートを漕いでいると、反応があったので、その場で釣りを再開しました。
その5分後くらいに竿の先端がピクッとしなったので、糸を巻いてみたら、なんと一気にヒメマスが5匹もかかってました!
その後、ヒメマス2匹、ワカサギが1匹釣れて合計8匹。
初めての釣りで不安でしたが、釣れたので良かったです!

場所 西湖
日付 2014年 5月 2日
時間 5:00時~16:00時
山中湖 ドーム船
城ケ島

横須賀海辺釣り公園

みなさまの釣果大募集!!

ソナーボールを使った皆様の釣果情報をこちらに掲載いたしますので、釣果の写真とコメントを、SONA.rBall@cho-co.jpにて楽しみにお待ちしております。

使ったその日から、あなたも釣り名人に!

BS251釣りビジョンチャンネル
「ギアステーション」にて紹介されました!

ギアステーション

特長

FEATUREs

強力なスキャン機能

強力なスキャン機能

40メートルの水深までのスキャンが可能で、魚の位置がはっきりわかり、釣りスポット選びにぴったり。

世界初のスマホ連携魚群探知機

世界初のスマホ連携魚群探知機

スマホとBluetoothで連携しているので、別途で高額のソナーモニターは不要。また、操作に慣れているスマホだからこそ、直感的ですぐ使える。

耐久性にも優れています

耐久性にも優れています

ポリカーボネートとシリコンで作られているので、がれきなどにぶつかっても破損する心配はほぼありません。

充電式バッテリー搭載

充電式バッテリーが搭載され、フル充電で連続最大8時間も使える。

釣り以外にも活躍

釣り用だけでなく、湖や海の水温を計る、また、スキューバダイバーが潜る前に水深や水中の様子を確認するなど、使い方はさまざま。

スペック

最大の探知水深 : 40m
最大の探知直径 : 15m(30mの水深にて)
Bluetoothの最大探知距離 : 15~30m
素材(外部) : ポリカーボネート、シリコン
バッテリー連続駆動時間 : 6〜8時間(フル充電時)
重さ : 約111.2g
サイズ : 直径6.86cm

アプリケーション

SONA.r Ballと簡単にペアリング

Bluetoothでスマホと簡単にペアリングできます。iOSもAndroidも対応だから、ほとんどのスマホに対応します。

選べる2タイプのビュー

スキャンモードは、フィッシュビューとソナービューの2タイプの表示をご用意。お好みのモードを選んで表示できます。

潮汐表や月齢もしっかりチェック

潮汐表や月齢を表示して、釣り計画をしっかりサポート。釣り場のデータを確認できるから、釣れ時を逃がしません。

釣り場の情報をキャッチアップ

ほかのSONA.r Ballユーザーがアップした釣果を見て、最新の釣果をチェック。釣りスポット選びに役立ちます。
(※バージョンアップで対応予定です。)

世界初のスマホ連携魚群探知機

探知実例はこちら